HP掲載のお許しを頂いた刀のご紹介させて頂きます。 山城 五条國永粟田口綾小路永仁長銘了戒了戒来国光来国次朱銘信国三条吉則平安城吉房 大和 朱銘当麻当麻当麻短刀手掻保昌末保昌貞次尻懸龍門金房政定 美濃 兼道・兼涌 越中 為継刀為継短刀古宇多 越前 越前来 伊勢 村正 備前 景秀畠田守家長船長光左近将監恒次長船長重長船長重2小反り康光 寸延び短刀長船清光長船祐定与三左衛門尉祐定両刃短刀十朗左衛門尉春光両刃短刀 備中 青江吉次 備後 国分寺助国国分寺助国 短刀古三原(優美)古三原(勇壮) 石見 石州直綱 伯耆 古伯耆 筑前 大石左 助永 肥後 同田貫兵部