八丈砥石

研ぎ場にて、八丈砥石各種

この何年か、新幹線に乗るたびに上平主税の事を書いた本を読んでいて、「新島に行ってみたいなぁ・・」と思っていたのですが、さらにずっと南の八丈島から砥石が採れるそうなんです。いつもお世話になっている方からYahoo!ニュースの記事を教えて頂きはじめて知りました。
Yahoo!ニュース八丈砥石
どのような組成なのかは分かりませんがやはり気になり、しばらく前ですが刀に当てさせて頂く事が出来ました。
率直な感想は、かなり硬い砥石です。
今使っている砥石硬度数値でいえば、初の「砥石硬度10/10」。京都産の天然砥石ではここまで硬い物を私は知りません。
似ていると感じたのはアルカンサス。(とはいえ私はアルカンサス砥石はコッパを一個持っているだけですが。。)

アルカンサス砥石コッパ

刃物研磨の究極仕上げには京都産天然砥では軟らか過ぎるという方も居られるようです。砥石の良否は好みによりますので色んな好みがあって当然です。刀剣の研磨でも、刀によるとはいえ、硬さは好み。(軟らかい方が使いやすいので初心者程軟らかい石を好む傾向はあります)
八丈砥石の様な高硬度砥石は様々な需要の中で大変貴重な存在です。