2023年1月7日 / 最終更新日 : 2023年1月7日 j.tamaki ブログ 日本刀の美 刀剣の旅・長野坂城町篇 Part.1「河内刀匠と坂城町」 youtubeチャンネル「日本刀の美」今回は河内一平刀匠のお話です。伝統工芸木炭生産技術保存会 https://www.mokutanworks.com
2023年1月5日 / 最終更新日 : 2023年1月5日 j.tamaki ブログ そして差し込みの続き 久々に金属乳鉢を購入しました。絶妙に丁度いい大きさ。何よりフタが嬉しいです。 こういう粒や粗い鉄肌を砕く時、袋に入れて金床上で叩いたり、一手間掛かり面倒なのですが、金属乳鉢と乳棒でしかもフタ付きなので完璧です。フタをした状態で乳棒でガシガシ叩いて砕きます。夢中で狂い叩いていたので写真を撮り忘れましたが、かなり硬い粒でした。前回の粒は多分人工的に作った物じゃぁなかろうかと。数百円の物をわざわざ手間掛けて作るかね?!とも思いますが、世の中色々あるわけですねぇ。 この後陶製に変えてさらによく擂ります。
2023年1月3日 / 最終更新日 : 2023年1月3日 j.tamaki ブログ 差し込みの続き 差し込み研ぎについては、いつでもずっと続きです。。 前回買った拭いはこれでしたが、どうもよろしくなく。某国産という事したが、赤ってあり得るんでしょうか!?拭いって擦って見ないと本当の色が分からんのです。刃にもよく効くという(笑)ま、済んだ事は忘れて。 前回とは違う産地です。明らかに重く、人工的に成形した感じはないです。 これとは別の二種で作る。 普通の差し込み拭いになりました。普通じゃない拭いを見つけられるでしょうか。。
2023年1月1日 / 最終更新日 : 2023年1月1日 j.tamaki ブログ 謹賀新年 あけましておめでとうごうざいます。本年もどうぞよろしくお願い致します。 こんな風に転ばない様に今年も頑張ります。