信長の愛した刀とその時代の刀剣展
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年1月7日から、本能寺大賓殿宝物館におきまして「信長の愛した刀とその時代の刀剣展」が開催されます。
展示刀剣は下記などです。
刀 銘 日州古屋之住国廣
刀 銘 若州住冬廣作 八幡大菩薩
天正八年二月吉日(棟に)十大
刀 銘 播州明石住長田兵衛左衛門尉吉長作
天文二十二年二月吉日
刀 銘 薬王寺(明智左馬助秀満所用)
太刀 銘 光忠
刀 無銘 光忠
短刀 銘 吉光
脇差 銘 相州住綱廣
脇差 銘 備前国住長船忠光 彦兵衛尉於作州和介庄作之
延徳ニニ年霜月吉日
刀 銘 備前国住長船源兵衛尉祐定作之也
天正六年戌寅八月上吉日
押形も展示して頂きます。内容は下記の通り
太刀 銘 長光
刀 銘 九州肥後同田貫上野介
刀 銘 備前国住長船彦兵衛尉祐定
永正元年八月吉日
刀 銘 備州長船清光
天正二年八月日
刀 銘 備前国住長船清光
永禄九年二月日
脇差 銘 備前国住長船次郎左衛門尉勝光 同左京進宗光
為大村弥四郎勝原鐡行作州之 永正五年八月吉日
脇差 銘 備前国住長船忠光 彦兵衛尉於作州和介庄作之
延徳四年霜月吉日
脇差 銘 備前国長船祐定作
永正八年二月日
短刀 銘 陸奥守大道作(京都国立博物館蔵/下間基子氏寄贈 2024年度京都国立博物館修理事業に於いて記録として採拓)
脇差 朱銘 貞宗
本阿(花押)(柏原美術館蔵)