本能寺大賓殿宝物館刀職者実演

本能寺大賓殿宝物館刀職実演にて、松田柄巻師が実演の様子を撮影してくれました。
上から、大きめのしゃくり研ぎ(突き)、左右の動きの小さいしゃくり研ぎ(突き)、面形(つらなり)引き、水平引きです。
右は大門研師です。

しゃくり研ぎ(左右大)
しゃくり研ぎ(左右小)
面形引き
水平引き

9月10月11月・・・と本能寺さんでの刀職実演は続きます。



刀職実演・押形展示

本能寺さんの大賓殿宝物館にて映画の公開が始まっており、週末は刀職者による実演も行っています。
今日は私も参加させて頂き、松田柄巻師、大門研師とともに実演をさせて頂きました。
今週も刀職者の実演があります。私は26日に研磨をさせて頂きます。
また、9月2日からは大賓殿宝物館にて以下の押形を展示予定です。

重文 骨喰藤四郎押形(2018年4月、宮入法廣刀匠による骨喰藤四郎復元制作の一環として京都国立博物館にて採拓 豊国神社蔵
国宝 山鳥毛押形(2018年9月、岡山県立博物館にて採拓 備前長船刀剣博物館蔵
長谷部国信槍押形(2018年度研磨修復に際し記録として採拓 京都国立博物館蔵
天正打国広押形(2022年度、研磨修復に際し記録として採拓 京都国立博物館蔵)
永正年紀祐定押形(2023年2月、研磨修復に際し記録として採拓 晴明神社蔵
(全て押形原本展示許可済み)

HOME | 映画「日本刀の美」 (jimdosite.com)



木造の校舎

私の年代で木造の校舎に通った人は少ないと思いますが、私は中学の3年間、木造の校舎でした。
ギシギシですが広く重厚な廊下や手ズレでツルツルの手摺りは一体何の木だったんでしょう。当時はあの校舎の良さなんて分かっていませんでした。
河瀨直美テーマ事業プロデューサー シグネチャーパビリオン「いのちのあかし」に廃校の校舎を活用 | 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 (expo2025.or.jp)

大阪・関西万博 河瀨直美氏プロデュースパビリオン、昭和の廃校木造校舎を移築「昔から知っていたかのような…」 | ラジトピ ラジオ関西トピックス (jocr.jp)

その校舎が万博で移築して使われるそうで。
終わった後どうなるんでしょ。
好きな場所でした。