日本刀実践講座のご案内

日本刀実践講座のご案内です。

画像
画像
画像

今月、3月23、24日の二日間、札幌の「北海道開拓記念館・講堂」に於いて、日本刀文化振興協会主催の文化庁受託事業「学芸員のための日本刀実践講座」が開催されると言う事でご案内させて頂きます。
刀匠、白金師、鞘師、研師による作業実演や講演などがあります。
学芸員に加えて一般の方の参加を募集しております。
詳しくは公益財団法人 日本刀文化振興協会までお問い合わせください。
 〒115-0044
 東京都北区赤羽南2丁目4番7号
 鷹匠ハイツ301号
 公益財団法人 日本刀文化振興協会 本部事務局
 03-5249-4440



弾痕

刀身に矢傷や弾痕が有ると言う刀が希にありますが、本当にそう言う傷だと思われる物を私は見た事がありませんでしたが、”これは間違いない”と思う物を先日はじめて拝見致しました。
身は戦中の本鍛錬刀です。。
白鞘に入ったままの状態で弾が当たっており、鞘の先の方に弾痕があります。
弾の当たった場所から木が鞘全体に激しく裂け、当然ソクイで貼った鞘の合わせ目も完全に割れております。
鞘の中では刀身の横手下部刃先辺に弾が当り、長さ2センチほど、深さ1センチほどの修復不可能な刃こぼれがあり、その部分が極度に曲がり、刀身全体もそれとは反対方向に大きく曲がってS字状態でした。
当時の詳しい状況は聞けませんでしたが、終戦間際の日本国内では米軍戦闘機が下の映像の様な事を行っていますので、これに巻き込まれたようです。