『本能寺刀剣展』開催

work-42work-43

京都、本能寺にて「本能寺刀剣展」が開催されます。
私も本能寺さんの所蔵刀剣の研磨や押形採拓などのお手伝いをさせて頂いております。

『本能寺刀剣展-寺宝刀剣・堀川國廣・河内守藤原國助初二代・河内國平一門-』

期間:2018年4月28日(土)~6月3日(日)
時間:9時00分~17時00分(入場は16時30分まで)
場所:本能寺大寶殿宝物館(京都市中京区寺町通御池下ル下本能寺前町522)
※宝物館入場料あり
主催:法華宗大本山本能寺 刀剣MERPプロジェクト
協力:大塚巧藝社 studio仕組

詳細はstudio仕組ホームページをご覧ください。



特別展 奈良の刀剣 ー匠の美と伝統ー

奈良県立美術館にて特別展「奈良の刀剣 -匠の美と伝統-」が開催されます。
会期は2018年4月21日~6月24日まで。

会期中、河内國平刀匠、月山貞利刀匠、金田國真刀匠、月山貞伸刀匠の講演や対談があります。
詳しくは下記リンクよりチラシをご覧ください。
奈良の刀剣 -匠の美と伝統-1
奈良の刀剣 -匠の美と伝統-2



「京都刀剣まつり」開催!

今年も京都刀剣まつりが開催されます!

第22回 京都刀剣まつり

日程

5月2日(水)午前11:00~午後4:40
  3日(木)午前 9:30~午後4:40
  4日(金)午前 9:30~午後4:00

場所

 京都市勧業館(みやこめっせ)B1特別展示場

会期中、演武、試斬会、甲冑・刀剣初心者講座、甲冑武具展示・着装解説、銃砲刀剣研究会による審査など、様々な催しがあります。
詳しくは下記チラシをご覧ください。

toukennmaturi