本能寺刀剣展2018秋

20180929

「本能寺刀剣展 2018秋」

本能寺刀剣展の第二弾が開催中です。
 
開催日程
平成30年9月29日(土)~12月23日(日)
会場
本能寺大賓殿宝物館( 京都府京都市中京区 寺町通御池下る下本能寺前町522)
開館時間
午前9時~午後5時(入場は午後4時30分まで)
電話番号
075-231-5335
入場料(大賓殿宝物館)
一般 500円 / ホテル本能寺利用者 300円 / 中・高校生 300円 / 小学生 250円 / 修学旅行生 200円 / 身障者 200円 ※30名以上は団体割引あり

 詳しくは本能寺ホームページをご覧ください。
http://www.kyoto-honnouji.jp/news/



「日本美術刀剣と押形展」開催

長崎歴史文化博物館にて「信長が愛した名刀~日本美術刀剣と押形展」が開催されます。

押形展1押形展2
会期 2018年9月13日〜9月24日
会場 長崎歴史文化博物館 3F
入場料無料
詳しくは上掲のチラシをご覧ください。

長崎歴史文化博物館



「没後100記念 明治の刀工 月山貞一 同時代の収集家 村山龍平のあゆみ」

兵庫県神戸市の香雪美術館にて「没後100記念 明治の刀工 月山貞一 同時代の収集家 村山龍平のあゆみ」が開催されています。
gassan-sadakazu-omote-212x300

●会期 2018年4月21日(土)~6月17日(日)
●休館日 月曜日 ※ただし、4月30日(月・祝)開館、5月1日(火)休館
●開館 午前10時~午後5時(入館午後4時30分まで)
●観覧料 一般 800(600) 円、大高生500(400)円、中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金
●主催 公益財団法人香雪美術館、朝日新聞社

詳しくは香雪美術館HPをご覧ください。
>> 出品リスト(pdf)