2015年1月9日 / 最終更新日 : 2015年1月9日 j.tamaki ブログ 「新作お守り刀即売会」のお知らせ 「新作お守り刀即売会」が開催されます。 会期 1月14日(水)~20日(火) 場所 阪急うめだ本店7階美術画廊 全国の刀匠が鍛えたお守り刀約40点を展示即売。 詳細は画像をクリック!
2015年1月9日 / 最終更新日 : 2015年1月9日 j.tamaki ブログ 全身押形の続き 今日はざっとここまで。 これから少しづつ書き足します。 こちらも先日頂いた筆を使ってみたのですが、私には大変合っているようです。 いつもの上海工藝の筆ですが初めて使う名です。毛が細く軟らかい。 これなら私にも締まった丁子が描けました。
2015年1月8日 / 最終更新日 : 2015年1月8日 j.tamaki ブログ 押形、続き 異物コンニューニュースブームですな。 コンニューの覚えは無いがドライブスルーでの商品入れ忘れは異様に多いね。 面倒なのでサイドメニューが入って無い時は「またか」と思うだけにするが、メインが入っていない時はさすがに辛い。 続き。 押形を始めて何年経ったか分からないが、ようやく備前伝のコツをつかんだ気がする。
2015年1月7日 / 最終更新日 : 2015年1月7日 j.tamaki ブログ 次の 元旦の記事からちょっと空いてしまいました・・。 その後新たに雪が積もったりで、お約束の「かまくら」を子供達と。 子供は寒いの平気ですね。 昔は、新年恒例の水中での空手の寒稽古のニュース映像を何も感じず聞き流していましたが、今ではノーリアクションでは見られません。 さて、先日の”ずぶ焼き”に続く平身の押形を開始。 こちらも同じ焼き入れです。