便利道具

IMG_0676
こういう小さなダイヤ系砥石は研師レベル程度に使うタガネには大変便利ですよ。
もしもまだの方は是非。



再会

IMG_0671
17~9年ほど前でしょうか、その頃研磨させて頂いた御刀に再会。
名門なれど名鑑に無い非常に珍しい刀(脇指)。
当時、確か煤けた古い白鞘に入っていたはずですが今は気の利いた拵えに入っていました。
この色合わせの妙、こんな写真では伝わらないですよね。
刀は、安く安くと進むとこういう物は出来ません。
家電じゃないんだから。
しばらく先ですがまた刀身をご紹介致します。



ネスカフェアンバサダーに

一年ほど前からでしょうか、アンバサダーです。 ネスカフェの(笑)
ダメもとで申し込んでみたらOKでした。 結構誰でもOKなのかも知れませんね。
戦略に乗っかってるにしても、毎日美味しいコーヒーが飲めるので満足です。
IMG_0653
でもTVCMへの応募は落選でした。
「応募したんかぃ!」ですね・・。
去年のユニクロヒートテックみたいな渋いCMならおもしろいと思ったんですが・・。
コンセプトとおもいっきりズレてたみたいです。



土置きをしない刀

先日ブログに少し書いた焼き刃土を使用しない「ずぶ焼き」或いは「裸焼き」と言われる焼入れ法を用いた杉田善昭刀匠の刀です。
杉田刀匠長刀2
大平身
杉田善昭平身映り強い2
鎬造り刀
杉田刀匠平脇映り淡い2