2013年12月7日 / 最終更新日 : 2013年12月7日 dicwmastert ブログアーカイブ お昼に ひろしを広めようとしている訳ではないのでそろそろ更新しなければ・・。 お昼は銀閣寺にラーメンを食べに行ったのでそのまま銀閣寺(東山慈照寺)へ行ってみました。 家から10分そこそこなのですが初めて。 延徳元年(1489年)に上棟されたそうですので、応永備前が終わり、祐光、寛正則光辺りを過ぎて・・・。備前物で例えようとしたのが間違いでした。 同名工がずっと続くのでややこしい。 銘鑑を見ますと、この頃は二朗左衛門尉勝光、九朗左衛門尉忠光、助久、関兼勝、加賀四郎清正、海部氏吉等の名がありました。 この頃からずっと建ち続けているのですねぇ、この建物は。
2013年11月24日 / 最終更新日 : 2013年11月24日 dicwmastert ブログアーカイブ 砥石が重石 上の子の習い事に送って行き、少し時間があいたので娘と知恩院へ。 それにしてもこの時期の京都は人と車で凄いことになってしまいます。 まぁ私は人ごみが好きですので楽しいのですが。 祇園花見小路あたりに車を止めたので歩いていると町屋の軒下で何かを押える重石に天然砥石が置かれていました。 手引きの鋸目が付く古い石でした。
2013年11月21日 / 最終更新日 : 2013年11月21日 dicwmastert ブログアーカイブ カニを しかし冷えますなぁ。 カニでも食べながら、かなり早めの忘年会でもやりたい気分です。 今夜は備前物の艶。 下地に入る前の数日間、艶と拭いの組み合わせを検討し決定していたのだが、先日拝見した来物の熟し(こなし)が忘れられず、正直迷う。 明日最終的な決定をし、最後は以前頂戴した高見刀匠の鉄肌に頼る。