にちにちのこと
大変長期間にわたりお預かりしていた御刀がようやく研ぎあがりました。
全身押形を軸装に出しました。 今回は美大の先生にお願い致しました。
以前さし上げた押形を非常にシンプルで美しい軸装にされていたのを拝見した事があります。
私はそう言う事が分からないですしセンスも有りませんので専門家に委ねます。
古い本に載っている刀の彫り物が近年の写真では減っていた。
仕立て直しだけだと何度か研いでもこの様に減る事は無い。
と言う事はある程度荒い砥石を当てたと思われる。
刀を研ぐには様々な理由があり、簡単に論ずるべき事では無い内容なのですが、
一度でも大きく錆びさせたり、一度でも無神経な研ぎに掛けられたりしてしまうとその刀の寿命は確実に短くなります。
10年前買った長い自在鉤を久々に見た。 茅葺屋根の高~い天上から吊るすため、大変長く作られて居る。(と、当時は思ったのか)
そうそう、古い鉄ならば刀に使えるかも知れない!てな訳で久々に見たのですが、こりゃどう見ても若い物です・・・。
刀には使えないですよねこれじゃ。
スマホメールはつながりました。
結局ショップ店員さんの設定ミスでした。
クレーマーさんなら時間の損失分について”誠意を見せろ”と迫るのでしょうか。