銘鑑

私の場合ですが刀関連書籍で一番よく使うのは、重刀・特重図譜、刀剣美術、そして日本刀銘鑑です。
重刀図譜や刀美は何かの調べ物でひたすら探してザーッと見るだけの事が多いですが、銘鑑は開くと時間を忘れちゃいますね。
日本刀銘鑑 | 玉置美術刀剣研磨処|京都・左京区
↑この当時とはまた使い方も大分変りましたが今夜も楽しくてずっと開いていました。
こんな凄いもんをWindowsもまだ無い時代にどうやって作るんでしょか。凄い仕事だ。

前の記事

砥石を試す