レンズを

私は全く詳しく無い事を前置きした上で書きますが、レンズ一つで全く違う写真になります(刀関係でカメラに大変詳しい方が沢山おられますので私みたいな者ががブログに書くのも恥ずかしいのですが・・・)。 
まぁ当り前なのですが、意外に知らない人も多く、私もこう言うのは苦手で全然覚えられません(泣)
古いペンタックスのフイルムカメラ(標準レンズ付き)とSIGMAの50mmマクロ(ペンタックス用)、タムロンの100-300(ペンタックス用)、ミノルタのフィルムカメラと70-210レンズ、Tokinaの超広角レンズ、以上6点とタムロンの90mmマクロを交換しました。
レンズは高くてなかなか手が出ないので、使えなくて眠って居る品と交換と言う事で誠に嬉しい!
私は本当にカメラテクはゼロなので露出とか色々触れませんし、ほぼカメラにおまかせであとはレンズの特性に頼るのみです。(ブログは携帯画像も多いですけど・・)
マクロでは何を撮りたいと具体的に無かったのですが、刀に使えるはずだとただただ思っていたのです。
で、ちょっと撮ってみましたが、んん・・・。 

画像
画像

いずれも中途半端で・・・。必要無かったかなぁ。
とりあえず動画で使える事を期待します。
過去にブログで使った写真だと、↓これなんかは望遠です。望遠と言っても大したレンズではないのでこんなしょぼい月ですが、これでもかなり苦労して撮りました(泣)
画像「今夜は」
↓これらは広角。 広角じゃないとこういう感じは無理です。
画像 映りの画像2

画像
わずかな時間ですが

画像
連休で
画像障子を
画像
卒製

↓一番好きなのが50mmでF1.4の大変明るいレンズ。
画像「炎」
画像「砥石を」
レンズには明るさと言うのが有るんですが、私みたいに全くのカメラまかせでしか撮れない人は明るさが特に重要で、F1.4(この数値で明るさが変わる)と言う明るさが有れば、暗い場所でもパシャリと撮るだけで手振れの失敗や被写体の動きによる失敗が出難い。また、刀の地肌の写りもまったく変わります。
因みに、田中貞豊刀匠の動画もこのレンズで撮っています。

前の記事

ダイヤ砥石で

次の記事

昨日の