周知、啓蒙

研磨道具をTV撮影して頂きました。
刀剣の研磨を行う仕事があるという事を皆さんに伝えて頂ける、大変ありがたい機会です。

例えば私の場合ですが、「刀を研ぐ仕事なんて、仕事あんの?」といわれ続けて32年が経ちました。
おかげ様で今まで仕事量に不安を覚えた事はありません。真面目にやっていれば、見ていて下さる方は必ず居ると信じています。本当に有難い事です。
昔の職人は、特別な仕事ではない普段仕事が異様に上手いんです。皆名人。本当の職人です。
白銀師、鞘師、柄巻師など、日本刀に関わる仕事は様々ですが、刀職者は確実に減っています。
刀職者の裾野が広がり、各職に名人が生まれる事を願っています。
若い人達は名人を目指して欲しいです。

しかし”受け入れ先探し問題”が大きいですねぇ。なんでもブラックだと言われる世の中になりましたし。簡単には見つからないでしょう。うちも今は無理です。。
弟子時代(18歳~)、住み込みで最初は無給で半年無休からのスタートでした。(何も出来ないので、今思い返しても当然としか思いません。)
1年もすると安い研ぎの下地、さらに仕上げも出来る様になり、以降は毎日16時間は研ぎ台の上で過ごしました。今じゃ信じられない生活ですねぇ・・・。若いって凄い。当時、部分研磨ではなくガッツリ研磨で年間70口研磨していましたのでヤバいです。その頃は給料を頂いて居ましたが、最初は3万円。最後で15か20万だったか。凄い稼ぎ頭ですw 

昔語りなどをしてしまいました。。
ブラックだと言って辞めていたら今の私は無いわけで。しかし、もっと早く辞めて独立すればよかったのでは?と言われればそうかも知れず。
ただ先の事など誰にも分かりませんし、過去の選択の良否も分かりません。
とりあえず、手仕事をやりたい人は刀職も選択肢に入れてみて下さい。一生楽しくお仕事が出来るかも知れません。




前の記事

綾小路の

次の記事

肥前刀