陸奥守忠吉

D5221697-D6FB-4906-ABF4-EA04533A13A1
脇差、銘 肥前國陸奥守忠吉

8回目です。前回の近江大掾忠廣の嫡子、忠吉家三代の陸奥守忠吉です。
この三代忠吉の作品は初代、二代に比べると現存数が格段に少ないわけですが、それは長寿であった父、近江大掾忠廣の代作に長年従事していた事と、父に先立つ事七年、五十歳の若さで歿していることによります。(近江大掾忠廣は享年八十一)
多くの肥前刀工中、人気実力ともに最も初代に迫るのがこの三代忠吉で、押形の脇差も、美しくも強さのある地鉄に錵密度が濃く明るい刃を焼いています。



近江大掾忠廣

IMG_0843
刀、銘 肥前國住近江大掾藤原忠廣
    寛文二年十二月廿二日
    貮ッ胴截断 山野加右衛門永久(花押)

7回目
初代忠吉の嫡子、忠吉家二代目を継ぐ近江大掾忠廣の刀です。忠廣は作刀期間が六十年以上と長く、多くの作品を残しています。
肥前国自体、刀の生産本数が非常に多いのですがその中でも最も多くの作品を残しているのが忠廣で、肥前刀工だけでなく、全刀工を含めても現存作品数は突出しているのではないでしょうか。
作風は直刃、丁子、互の目と数種ありますが、過去の鑑賞や研磨の経験上やはり直刃が断然多く感じられます。